お客さま本位の業務運営方針

  

当社は、「関わるすべての人の幸せを追求し、地域社会に貢献します」という経営理念に則り、より お客さまに ご満足いただける商品・サービスのご提供を行うべく本方針を策定いたしました。役職員一丸となって、具体的な行動に繋げてまいります。

  • 当社は、お客さまのご意向に基づいて、わかりやすく丁寧な説明で、最適な提案をしてまいります。※【2、4、5、6】
  • 当社は、お客さまに不利益をもたらさないように、自己研鑽とコンプライアンスの遵守に努めます。また、社内でのチェック体制を強化し、適切に管理してまいります。※【3、4】
  • 常に高品質なサービスを提供するために、社員が働きやすい環境を整備し、人事制度、教育・研修制度の充実を図ってまいります。※【7】
  • 当社は、お客さまの多様なお困りごとに対し、専門家と連携しながら解決策や情報を提供してまいります。※【2】
  • 当社は、お客様に対して、保険はもとよりSOMPO HDが提供する全てのサービスを用いて満足度の向上に取り組んでまいります。※【2】

   ※「顧客本位の業務運営に関する原則」(金融庁 2024年 9月 26日 )2: 顧客の最善の利益の追求 3 : 利益相反の適切な管理   4: 手数料等の明確化 5: 重要な情報の分かりやすい提供 6: 顧客にふさわしいサービスの提供 7 : 従業員に対する適切な動機づけの枠組】

【取り組み】

  • お客さま対応時に、「お客様本位の業務運営方針」に基づいて行動します。

  ①グッドワンCREDO(経営理念・ビジョン・行動指針)並びに「お客さま本位の業務運営方針」を公開しています。

  ②当社では、お客様の様々なご要望に応じ、各種保険提案や、保険以外のお困りごとについてのご相談を受け承わります。

  • ご家族全ての方のリスクに備え、提案するように努めます。
  • 保険のご契約手続きは、対面、電話でのご契約ともに、PC等のナビゲーション・システムを使用して行うことを基本といたします。
  • 毎日の社内ミーティングで情報共有し、業務改善(PDCA)します。
  • 社内研修は、講師持ち回りで計画的に実施し、全役職員の課題解決力向上を図ります。

 

【KPI:重要業績評価指標】

評価項目2021年度
実績
2022年度
実績
2023年度
実績
2024年度
   実績
2025年度
目標
お客さまアンケート:NPS(他者推奨9・10点-1~6点の割合)
※2,4,5,6
41.0Pt46.3Pt-2.6Pt0~100Pt50.0Pt
お客さまアンケート:満足度(満足度9・10点の割合)
※2,4,5,6
9.0Pt8.9Pt7.6Pt0~10.0Pt9.1Pt
モバイルSOMPO LINE 顧客登録数
※2,4,5,6
1100
PCのナビゲーション・システムを使用した募集率(新モデル手続き率)
※2,4,5,6
78.0%79.2%75.0%92.1~95.6%95%
研修計画の履行状況
※3,4
100%100%100% 100%100.0%
1on1実施回数/年
※7 
3 / 0.5年6
SOMPOホールディングスが提供するサービスの案内発送件数
※2
13691500
ひまわりマイページ登録数
※2       
2220
保険以外の相談依頼件数
※2        
1215
専門家等紹介件数
※2            
68
SDGs推進活動への参加(件数) 3   45
「顧客本位の業務運営に関する原則」(金融庁 2024年 9月 26日 )2: 顧客の最善の利益の追求 3 : 利益相反の適切な管理   4: 手数料等の明確化 5: 重要な情報の分かりやすい提供
6: 顧客にふさわしいサービスの提供 7 : 従業員に対する適切な動機づけの枠組】      過去年度において評価項目と設定していなかった欄には「ー」標記しています
研修計画の実績値は、コンプライアンス研修等(毎月実施・全員受講)の実績です適宜開催である商品・サービス研修の実績を含みません。              2025年

                                       2025年

株式会社 グッドワン保険

代表取締役社長 中村 尚登

役職員一同